老婆

元ニートの高卒底辺OLから、キラキラゆるふわOLを目指す新人OLのブログです。

できない自分を認める

仕事ができない自分を認める、受け入れる。

 

無能会社員の私が仕事を続けていくうえでとても重要なことだけど、無能も無能なりのプライドを持っているので、頭ではわかっていてもなかなか難しい。

 

‪今日は「 無能なんでこれわかりませんこんなんにすごい時間かかってますマジ自分頭悪いんで 」くらいの気持ちでいたら少し楽だった。いつもは「 わかりませんすいません無能でごめんなさいビクビク 」って感じ。

 

決して開き直っているわけではない。できない自分のことを少しずつ認めて、「できない」という事実を受け止めたうえで、1日1日を生き抜けば道は開けるのかもしれない。わかんないけど。

 

なりたい自分の理想があって、それと今のダメダメな現状を比べていたらそりゃ無駄にプライドの高い自分は許せないよな。差が大きすぎて辿り着けるとは到底思えず、このままだと腐ってしまいそうだと感じる。わかんないけど。

 

今のダメな自分が、数年後かもわからない未来の自分に今追いつくんじゃなくて、今日は、今この時はどうするかを常に考えて動けばもしかしたら数ヶ月後、数年後には理想に近づいているかもしれない。わかんないけど。

 

とりあえず明日も生き残れるように、できない自分のままだけど頑張る。わかんないけど。

 

 

 

こんな自己満の日記を最後まで見てくださりありがとうございます焼肉食べたい

 

2019.01.29 老婆

 

年の瀬にまたミス

 

仕事で不手際があった。

 

あと3カ月で入社1年経とうとしているのに、どうしても失態を犯してしまう自分が情けない。

 

1年目だから、社会人経験や実務経験が少ないから、とかの理由を差し引いても、自分は他人と比べて仕事がとてもできない(=能力が低い)と日々の勤務と生活で感じている。

 

上司や、会社の上の人達は、私の失敗に対し

20以上も年が離れている/私が19であることに気を遣っているのか、興味がないのか、呆れて怒る気にもならないのか、それとも怒ることで私が潰れてしまうと思っているのかわからないけど、私のことを怒らない

(私が過去しでかしたミスは、「あっそう次は気をつけてね」で済まないことも含んでいる)

 

怒られないことが自分の重荷になっているところもある

その度、自分は必要とされていないしこの仕事に向いていないんじゃないかとも感じる。実際向いてないんだと思う。

 

向いてないなりにも、古いマニュアルを漁ったり、自分なりにマニュアルやチェックリストを作ったりしているけど、まだ完璧に業務を把握しきれていないのが現状。マニュアル作りも大事だけど実務優先になってしまうため、時間が充分に取れていない

 

今の総務や事務の仕事は楽しいし、まだやらせていただきたいと思う

 

でも続けた結果、会社に迷惑がかかるなら身の振り方を考えたほうがいいのかも

まだ辞めるつもりは無いけど、いつそういう声が会社からかかってもおかしくは無いんじゃないかとは思っている。(上司にもクビは早めに教えてくれと伝えている)

 

自分でもミスが多くてこんなお荷物社員である自覚はあるけど、周りも私と同じように私のことを思っていると思うと、周りからの嫌悪感、不信感、こいつマジ使えねえな感…ボキャブラリがないので上手く言葉にできないけど罪悪感でいっぱいで本当に居場所がない。

 

仕事できない上に無愛想なブスで、こんな精神状態で、どうしても社員の前でとるべき態度を取れる気がしないので、とりあえず、忘年会と近々の社内イベントの参加は考えさせてほしい。

 

ミスした分はこれからの仕事で挽回したいけど、またミスを犯さないかと思うと不安で動けなくなってしまう。頭の回転がいつも以上に鈍くなり、ちょっとしたことで真っ白になりそうでもある。不安とミスと戦いながら仕事を続けていくのが怖い。

 

でもまだ仕事は辞めたくないな。

自分の納得のいくまでは続けさせてほしい。

 

電車でリュック前に持たないやつ

 

電車に乗ると必ずと言っていいほど1人は見るけど

 

周りの迷惑とか以前に、

 

シンプルに自分が動きづらくない?

 

目の届かない背中に荷物あったら人がたくさん乗ってる電車で身動きとるの大変だろうに。おつかれ。

 

まあ持ち方は自由だから不便じゃないのかな、くらいにしか言わないけど、タチが悪いのは

 

背中のリュックに他人や荷物がぶつかった時のあの不満そうな顔。

 

 え、あれ?こちらが悪いんでございますか?

 

私にもう少しばかりの度胸とルックスの良さがあれば、「電車ではカバンは前に持った方が人とぶつからなくて良いですよ」ってお節介を言えるんだけどなー…。

 

 

どうでもいい話をお読みいただきありがとうございます。  

 

もし読まれたあなたがリュックは背中に背負ったまま派でお気を悪くされたら、知ったこっちゃないのですみませんが今日から前で持ってください。

 

2018.11.05     老婆

胸中 2018/10/16

以下、仕事ができない女の言い訳です

 

仕事である手続きの業務があったんだけど、添付書類が足りないらしく、うまく行かず。すぐに用意できる書類じゃないから、後日やり直しになった。

 

加えて、そもそも私が仕事を受け取った時点で遅れが出てたけど私で更に滞ってしまったためにまた別の処理も必要になってきて。でもそれはやり方知らなくて教わらないといけない。それに関しては私が100%悪いわけではないけど、そうなってしまったことが悔しい

 

私より何倍も忙しい上司と周りに迷惑をかけまくってしまっている罪悪感と、スムーズにいかないストレスと、自分が何でこんなにもできないのかという怒りと、最近の業務が立て込んで追われている焦りとで、今月はとてもイライラモヤモヤザワザワしている。

 

今回のことがトドメで今泣きそう。泣きたい。

でも目はカラカラに乾いてる。

 

転職してから明るくなったけど、不安とかストレスを顔に出さずに職場では低姿勢でとにかく愛想よくしてたら、泣いたり目に見えて落ち込んだりってことが本当に無くなった。最近感情がうまく外に出なくなってきたのはそのせいかもしれない。

 

うつとは(たぶん)違う、私の知っている言葉だと虚無に近いかもしれない。

 

こんなに出来が悪くても私のことを責めない、怒らない上司。  "好きの反対は無関心"と聞いたことがある。確かに私のあまりの出来の悪さにはどうでもいいと思われてしまっても仕方ないけど、怒ってすらもらえない虚しさが追い打ちをかけてくる。

 

 

 

フォロワーさん

"フォロワーさん"という呼び方が苦手だ。

 

実際、たしかに、SNSでは自分をフォローしているユーザーのことをフォロワーと呼称する。私もそう呼んでる。

 

しかし相互フォローのフォロワーのことも"フォロワーさん"と呼ぶのは何だか納得がいかない。腑に落ちない。

自分の意思で自分がそのユーザーをフォローしているのに、"フォロワーさん"ってちょっと違くない? 違和感ない?  いや呼ぶけど。

 

Twitterのプロフィールを見ると、

『 ○○○フォロー   ○○○フォロワー 』

って書いてあるじゃないですか。

 

英語は詳しくないんだけど、 follower は名詞だから、自分のフォローしてるユーザーを"フォロワー"っていうのは、なんかわかる。

 

でも follow って動詞じゃん。

 

動詞じゃん。

 

"フォロワーさん"という言葉を使うたび、自分がフォローしている人を表す名詞が欲しい、と思う。(もしフォローって名詞でもあるよとか言われたらもうフォローって呼ぶから教えてください英語できる人)

 

まとめると、フォロワーが好きってことです

読んでいただきありがとうございます。 好きです。

 

2018.10.09     老婆

 

仕事できない奴だって悩んでるんだよ

私は仕事ができない。

要領が悪い。

 

転職して数ヶ月経つ今でも、慣れない業務が何個もある。仕事を与えられ、教わり、理解し、実行するスピードが人よりものすごく遅い。

仕事が進まなくて、残業してしまうことも多々ある。

 

業務量が多くてする残業なら残業代は喜んで頂戴するけど、自分がトロくて定時に終わらなかった残業は本当に辛くて、残業代を貰いたくない。仕事が遅いうえに残業代まで貰ってしまうと、申し訳なさで一杯になる。

 

そう思うなら1日でも早く一人前になれって話だけど

 

それができたら苦労しねえんだよ、、、

 

今日もオチはありません。オチはないけど終わります。

 

結局なにが言いたいかというと、私は仕事ができないということです。

 

 

2018.07.16 老婆

会社キツかったらすぐ辞めろっていうけど

大人のみなさん、会社に入社したことはありますか?  会社って、ちゃんと選んでも

 

・入った会社がブラックだった。

・ブラックじゃなくても仕事内容が合わなかった、精神的にキツかった。

・職場の環境や人間関係が最悪だった。

・上司や先輩、お局にいじめられる、意味もなく嫌われる。

 

など、入社してみないとわからないことってたくさんありますよね。  しかも、大抵そういうのってマイナスなことが多いように思います。まあ当然っちゃ当然ですよね、会社の内情なんて外部からはわかんないし。

 

しんどい会社にうっかり入っちゃったらどうするか。それは人によって様々だと思うんですけど、どうしたって絶対大変だと思うんです。

 

今私が思いつく選択肢としては、

 

  1. 辞めて次を探す
  2. 耐えて克服する
  3. 休職してみる
  4. 会社に火を付ける
  5. 死ぬ

 

くらいしかない。どれもキツい。

 

まして、新卒で入った会社を1年しないうちにもう限界もう辞めたいって思ったら本当にキツい。  上記の自分で考えた選択肢を自分で否定していこうと思います。

 

1. 辞めて次を探す

→ 「 "とりあえず3年" なんてウソ!すぐ辞めろ! 」とか聞くけど、その後の保証は何もされない。短期離職だから、大した職歴もない。スキルもない。再就職先が見つかるか不安で仕方ない。


2. 耐えて克服する

→ 相当な気力がいる。ていうか耐えられないから辞めたいんだよって感じ。そもそも耐えられたら悩んでない。


3. 休職してみる

→ 心身を落ち着けて、今後について考えることができるので選択肢の中では一番マシかもしれない。が、入ったばかりで休職したら、貴重な新人としての時間が削られてしまう。そして同期との差は確実に開いてしまう。


4. 会社に火を付ける

→ 職なし前科ありは言わずもがなまずい。勝手に燃えてくれることを願うしかない


5. 死ぬ

→ うっかり死に損なっちゃったら地獄

 

ほらねどれもキツい。

 

 

「今は売り手市場だから、転職しようと思えば求人はいくらでもある」

 

そうは言っても、仕事を探す上で譲れない条件が人それぞれあるし、求人数は住んでいる地域にもよるし、自分が希望する業界や職種は狭き門かもしれないし、自分よりも優れた経歴や能力のある人たちに目ぼしい求人は取られてしまうかもしれないし。

 

「すぐ辞めろ」とか「転職先なんてすぐ見つかる」とか言う人は、第三者だから簡単に言えるわけで、その人が退職から再就職までをサポートしてくれるわけじゃない。  絶対鵜呑みにしちゃダメだと思う。

 

 

長くなったので一旦終わります。

読んでいただきありがとうございます。

 

2018.06.10    老婆